杜若(かきつばた)のお生花


おかやんが習っております嵯峨御流生け花教室。
みなさんにお教えしますからには、おかやんも日々勉強です。

昨夜は先週にひきつずき、季節のお花のお生花、
「杜若」編でした。

その中でもこの花体は、「魚道分け」といって。
水草で間合いを取り、その株と株の間を魚が通る道として据え、
水辺に繁茂する水草の姿を生け現わしたものです。

二花十五葉で 縦姿を(左側)、一花十一葉で横姿(右側)
そして水切り葉(新芽)を配して生けました。
水辺の風情を感じて下され。

どう・・・?感じた・・・?

杜若(かきつばた)のお生花_f0226713_17172882.jpg


ご覧下さい。
葉っぱ、一枚一枚がピッタぁーっとくっついているでしょう。
これがなかなか難しくて大変なの。

菖蒲と同じく、葉を全部バラバラにして、裏表を確認しながら葉組をします。
この時、葉先の向きも気にしなければいけないのです。
(葉先の向きもすべて決まっているのだ)

でもなんとか頑張りました!
たとえ一年に一回の花材でも、
9年目ともなればなんとかなるもんだわ。 (*^^)v
っていうか、何とかしないとまずいよね!(そうだ!そうだ!)

これでバッチリ!
kanon花あそび教室にいらっしゃるかた、いつでもお教えいたしますわよ。(^_-)-☆

杜若(かきつばた)のお生花_f0226713_17173812.jpg


先週の「花菖蒲」のお生花と併せて、ご覧下さい。(*^_^*)

杜若(かきつばた)のお生花_f0226713_17183934.jpg

金沢市の花屋「花工房 花音」のホームページはこちらです。

by hanakobo-kanon | 2011-05-28 18:03 | 嵯峨御流の情報

<< お誕生日のお花 いがいとイケます >>