「・・・・・」  <(_ _)>


みなさん、花屋にとってとても大切な 「母に日」 を間に、
二週間もお休みしてしまって本当にごめんなさい。

申し訳ありません。

けど、なんとか元気に帰ってまいりました。

長年おかやんの体を苦しめていた原因が 「胆石」 ということが発覚いたしまして、
その除去するため、胆のうの摘出手術をうけてまいりました。

今は開腹しなくても、カメラを見ながらの遠隔操作で行うので、傷も小さいので
患者の負担もすくなくて済むし、1週間くらいの入院をめどに・・・・・。

ということだったので、今回意を決して手術に踏み切りました。

といううか、ただ一言 「元気になりたかった」 のでございます。

思い起こせば3年前あたりからでしょうか、胃のまわりが調子悪いといいますか、
(胃の様な胃でないような・・・・)
ときどき脇腹あたりがいたくなったり、ときには消化不慮いうことが気になり始めまして、
ひどい時は気持ち悪くなって吐いたりするとなおったり。

てっきり胃が悪いとばかり思っていたので、
市販の胃薬をのんだりしながらすごしていたのね。

そうゆうと、「えぇ~~~、おかやんそんなだったの~~~~。」ってみんな驚くんだけど、
本人にしてみれば、それがもう慢性化してしまって、こんなもんかな?ってことになっていたのです。

ところが今年明けてからでしょうか、胃の横あたりの鈍痛 (なんとか耐えられるような痛み)
が頻繁に続くようになり、
「あれっ?これってもしかして胃じゃないんじゃないけぇ。」と思うようになったのね。

近所の内科の先生にお話ししたら
「あぁ~、そうやったらここでは検査出来んわ。」ということで、
いざ!これまた近所の総合病院へ・・・・。

(おかやんこの時点、ひとりで勝手に膵臓が悪いとおもっていた)

そこで検査の結果、胆のうに石がある事が判明いたしました。

今年の2月のことでございます。

この時点でお酒はきっぱりと辞め (もうこわくてのめないよぉ~)
食事にも気を付けながらなんとか日々をすごし。

さらにいろんな検査が引き続き、胃やら腸やら調べられ、
この原因が 「胆石」 によるものだと云う事が決定され、
ここで初めて内科から外科へ・・・・。

(なかなかすぐには決定づけされないようでございますね。あぁ~めんどくさい)

この時点で3月の終わりごろのことでございます。

で。

さぁ、手術はいつごろがいいですか?という話に当然ながれていくのですが。

なんで今頃なの?って、はなしです。

そうなんです。
実は最初の手術予定日は4月でした。

最初があるって事は2回目があるってことかい?
ってことになります。

あっすみません話し出したら関を切ったように出て来ました。
長くなりそうです。

トイレに行かれたい方、どうぞ行って来てください。

ガスになべをかけていらっしゃる方、どうぞ火を停めて下さい。

歯磨きが途中な方、どうぞブクブクしてきて下さい。

さぁ、後半に入ります。

手術の日を決めるにあたって、おかやんは色々考えまして、
兎に角、3月は年度末で忙しいし、4月はすでに入っている仕事をすべて終わらせ、
なおかつ、「母の日」 の前には体調を万全に整えて。

ということで決めたのが4月の15日入院、16日手術となりました。

ところが、入院の準備をして病院へ行ったのに、「手術は体調不慮により延期」
という、麻酔科の先生より宣告され。

引き続き呼吸器内科の診察を受け、「ぜんそくの発作が少しおきている、
うぅ~ん、明日の手術は延期して正解やな。」 と追い打ちをかけたように宣告され。

「へっ????」

たしかに朝からなんか喉が変だな?という兆しはありました。

「そっそんなぁ~。」

麻酔科の先生曰く
「あなたぜんそくで入院した事あるわね。(5年前)
そうゆう人は全身麻酔を受ける時は、危険なの。
命にもかかわる事だから、
少しでも体調が悪い時はだめ。明日の手術は出来ないわ。」 と。

(うぅぅぅ、おなかは切れないけど、心はバッサリ行くのねえ・・・)

なんかキツネにつままれたと云うのはこんな感じなんだろうね。

そこへ更なる追い打ちがぁ~~~。

「次の手術は5月8日を予定しています。」と外科の先生による宣告。

5月8日?まさに母の日の直前やん。

ありえんわぁ!

神業としか考えられんわ!

とまぁいろいろ悩んだりして。

いっそのこと母の日が終ってからとも考えたり、
でも忙しすぎてまた体調不慮になっても困るし、
かといってさらにその後となったら、1っ月もあるし。

せっかく手術をしようと決心したからには、これもなにかのお約束事。

きっと意味あってのことなのかもしれない。

運命にしたがおう!

ということで、外科の先生にしたがって、この日にきめました。

っていうか、とにかく早く元気になりたかったのでございます。

今はまだ少し痛みがあるので、思うようには動けないんですが、
来週あたりからはいつものおかやん復活でございます。

みなさんにどうお伝えしようかすごく不安で、
麻酔科の先生がゆうように、手術中発作が起きて、そのまま目が覚めなかったらどうしよう。
など、いろいろ考えもしましたが、
やはり外科の先生がおっしゃったように、負担も少なく無事退院できました。

おかやんこれで5回目の手術。
今回初の全身麻酔でした。

そのたんび、医学の進歩に毎回感動です。

手術というものに不安を持って、なかなか踏み切れないでいらっしゃる方も、
大勢いると思いますが大丈夫、一歩踏み出してみて下さい。

更なる喜びが生まれて来ます。


金沢市の花屋「花工房 花音」のホームページはこちらです。

by hanakobo-kanon | 2013-05-20 22:18 | おかやん家の情報

<< 順調です~ 緊急報告いたします >>