2012年 12月 31日
おすすめ門松
門松?っていうとみなさん、すごく大きくて、重くて、しかもおねだんがぁ・・・・。
さらにその後始末が大変!
というイメージがおありかと・・・・。
でも、kanon流。
こんな形の門松を作ってみました。

150センチほどの大若松を発見!
ピッキ~ン ひらめきました。
よし!今年はこれで行こうと。
この大若松に、一本物の実付き南天・ミニ葉ボタンをくくりつけただけの
いたってシンプル門松。
あとは好みで、千両を入れてもいいし、
葉ボタンも大きい物を紅白で入れてもいいし、それは自由に。


本当の希望は、さらにこれらをきれぇ~な和紙で包んで、
水引なんかで飾りつけると、もっと最高!
ただ、北陸地方は雨や雪が降るので、悲しい事に出来ないの・・・・。
(だって、濡れてしまってはただの汚ぁ~い感じになっちゃうでしょう?
それなら やらない方がまだ、まし)
たくさん飾りつけても風に飛ばされてゴミになるのがオチだわ。
案の定、今日から明日以降大雪になるだろうと云う情報でしょう?
ま、日本海側の冬はこんなもんだわ。
だから、太平洋側にお住まいの方でしたら、可能でしょう?
ぜひ、自分流のオリジナル門松、挑戦して見てぇ~?
そんなこんなで今年も無事過ぎようとしています。
昨年はちょっとつらい年に。
今年はじっと耐える年に。
そのかわりと言っては何ですが、その分、自分の健康について考える事が出来ました。
そのための自意識もしっかり芽生え、ホントにいい時間を頂きました。
そんな一年だったような気がします。
さらに、おかげさまで、すこしづつkanonもあらたな目標に向かって
明るい兆しと共にがんばっています。
これもみなさんが後押ししてくれてるお陰です。
ホントにありがとう。
来年もよろしくお願いたのんます。
<(_ _)><(_ _)><(_ _)>
金沢市の花屋「花工房 花音」のホームページはこちらです。
▲ by hanakobo-kanon | 2012-12-31 15:07 | 花音の情報